はがき印刷耐久性比較|印刷したはがきに消しゴム30回テストをしました。

はがき印刷の摩擦に対する耐久性(耐摩耗性)をチェックするために、各サイトのはがきの同じ場所をトンポ鉛筆のプラスチック消しゴム「モノ消しゴム」で30回こすり、その影響を比較してみました。

摩擦に対する耐久性の評価は、以下の 4段階で表示します。

Class A   消しゴム30回で影響がまったく見られない
Class A-  消しゴム30回で影響がわずかに見られる
Class B   消しゴム30回で影響がはっきりと見られる
Class C   消しゴム30回で印刷が消える

Class A
消しゴム30回で影響がまったく見られない

ビスタプリント vistaprint
 Before After

ビスタプリント
品名「A6 定型サイズはがき」 / 印刷:デジタルオフセット印刷 / 用紙:上質紙・「光沢仕上げ」

ビスタプリントのはがきの標準仕様は、白色度の高い上質紙(パルプ100%の非コート紙)にデジタルオフセットで印刷され、光沢のあるクリアPP加工(ラミネート加工の一種)が施された片面光沢仕上げです。

ビスタプリントのはがきの裏面には、極薄のポリプロピレンフィルムを圧着するPP加工が施されていて、印刷部分もしっかりと保護されています。そのため、プラスチック消しゴムで 30回こすった程度では、印刷への影響はまったく見られませんでした。

なお、拡大写真には、向かって左の眉の端付近とその上の額上部に白飛びのような変色部分があり、眉間の右寄り部分にもわずかに退色したような変色が見られます。これらは元画像にも見られた変色であり、消しゴムによる影響ではありません。

【ビスタプリントの公式サイトはこちら】
http://www.vistaprint.jp/

Class C
消しゴム30回で印刷が消える

挨拶状ドットコム Designer’s
 Before After

挨拶状ドットコム Designer’s
品名「はがき(片面)-カラータイプ」 / 印刷:レーザープリンター / 用紙:上質紙

挨拶状ドットコムのはがき印刷はレーザープリンターによるものですが、ビスタプリントのはがきのように裏面に PP加工が施されてはいません。消しゴムを30回かけた実験では写真のように、トナーが剥げ落ち、上質紙の白い地色が露出しています。

【挨拶状ドットコムの公式サイトはこちら】
http://www.aisatsujo.com/

Class C
消しゴム30回で印刷が消える

しまうまプリント SHIMAUMA PRINT
 Before After

しまうまプリント
品名「ポストカード・印刷仕上げ」 / 印刷:レーザープリンター / 用紙「通常はがき」

しまうまプリントのはがきは、日本郵便の「通常はがき」です。古紙パルプが40パーセント以上配合された再生紙ですから、レーザープリンターのトナーが剥落して、茶色味を帯びた再生紙の地色が露出しています。白色度の高い挨拶状ドットコムの上質紙はがきと比較して色落ちの程度が小さく感じるのは、用紙の色の違いによるものです。トナー剥落の程度は、上質紙も再生紙もほとんど同じです。また、再生紙は表面に損傷を受けているように見受けられます。

【しまうまプリントの公式サイトはこちら】
https://www.n-pri.jp/photobook/